ken-ken イベント

東京マラソンってどんなもの?ルールや参加資格、コースについて

投稿日:2017年1月16日 更新日:


2月頃になると東京のマラソン大会で都心の市街地を走ります。
有名なエリート選手から一般の市民ランナーもいます。

その様子はテレビでも中継されます。
みなさんもきっと見たことがあると思います。

そこで今回はそんな「東京マラソン」について話していきたいと思います。


Sponsored Link


東京マラソンとはどんなもの?

種目は全4種類あります。
フルマラソン(42.195km)
男女10kmロード
車椅子マラソン(42.195km)
車椅子10km


制限時間は?

フルマラソン: 7時間
男女10kmロード: 1時間40分
車椅子マラソン: 2時間10分
車椅子10km: 35分


競技参加資格は?

○マラソン
大会当日満19歳以上

■一般

6時間40分以内に完走できる男女
チャリティランナー:一般参加の条件を満たし、東京マラソン財団に寄付した人(10万円以上)
プレミアムメンバー:ONE TOKYO プレミアムメンバー

■準エリート 
提携大会からの推薦者
目安は男子2時間55分、女子3時間45分

■エリート
日本陸上競技連盟登録競技者で、別途定める参加基準に達する男女競技者
招待選手(日本陸上競技連盟が推薦する国内・国外の者)

■車椅子(一般)
レース仕様車で2時間10分以内に完走できる者

■車椅子(エリート)
日本パラ陸上競技連盟登録者かつIPC登録予定者で大会当日にIPC ATHLETICS国際クラス(T53・T54)を所持している者。
なおかつIPC公認大会で、男子1時間50分以内、女子2時間以内の記録を有する者
招待選手(日本パラ陸上競技連盟が推薦する国内・国外の者)

○10km
大会当日満16歳以上

■ジュニア&ユース
大会当日満16歳から満18歳までの1時間30分以内に完走できる者(1998年2月27日以降、2001年2月26日までに生まれた者)
※東京都が東日本大震災復興支援を目的として企画する事業に参加する者を含む

■視覚障害者 
大会当日満16歳以上 1時間30分以内に完走できる者

■知的障害者 
大会当日満16歳以上 1時間30分以内に完走できる者

■移植者
大会当日満16歳以上 1時間30分以内に完走できる者

■車椅子
大会当日満16歳以上 レース仕様車で35分以内に完走できる者


参加費用は?

マラソン:
 国内 10,800円 海外 12,800円
10km :  国内 5,600円 海外  6,700円 
※事務手数料・消費税込み


コースは?

収容関門       場所
5.6km収容関門     飯田橋セントラルプラザ前
9.9km収容関門     日本橋南詰
10km 日本橋交差点
14.6km収容関門    駒形橋西詰交差点
19.7km収容関門    深川一丁目交差点
25.7km収容関門    浅草橋交差点
30.1km収容関門    数寄屋橋交差点
34.2km収容関門    札ノ辻交差点
38.5km収容関門    芝公園グラウンド前交差点
41km収容関門     日比谷交差点
42.195km  東京駅前・行幸通り



今回は東京マラソンについて話しましたがどうでしたか。
記事内に書いたように一般の方でも参加できるものなので興味を持った方は参加してみるのもいいかもしれないですね。

written by ken-ken


関連記事はこちら(/・ω・)/
2月についてと行事やイベント


Sponsored Link


wefieの記事を読んでくれてありがとうございました。

おかげさまでコツコツと272記事!

これからも日常生活で気になったこと、お役立ち情報などをのんびりと更新していく予定です。



-ken-ken, イベント

Copyright© wefie , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.