nishi-nishi 言葉

足元をすくわれるは間違いなのか調べてみた。

投稿日:


『足元をすくわれる』は間違っています。正しくは『足をすくわれる』です。

そんな主張が多いですね。

ほんとうに間違いなのか調べてみました。

Sponsored Link

最初にまとめ


結論から言います。

足元をすくわれるは使ってる人も多いし意味も通じます。

私は間違いじゃないと思います。

まあ辞書では『本来は間違い』と書かれていますけどね。


足元をすくわれるの意味


足元をすくわれるの意味を簡単に。

卑怯なやり方で負かされるという意味です。



足をすくわれる、足元を見られる


足元をすくわれるという表現は

足をすくわれる』『足元を見られる』の2つが混ざって出来たという説があります。


始まりが『足をすくわれる』なので、そっちが正しいと主張する人が多いです。



『国語に関する世論調査』結果のH28とH19を比べる


文化庁が発表している『国語に関する世論調査』の結果を見てみます。

■平成19年度

足下をすくわれる派 74.1%
足をすくわれる派 16.7%


■平成28年度

足下をすくわれる派 64.4%
足をすくわれる派 26.3%


意外にも最近の方が足をすくわれる派が多くなっていました。

とはいえ3倍近くも差があるのも事実です。


足元をすくわれるは間違いなのか?


最初にも書きましたが、私は足元をすくわれるは間違いじゃないと思います。

理由は3つあります。

①過半数の人が『足を~』ではなく『足元を~』を使うから。

②足元は『足の下』という意味もあり、すくうこともできるから。

③言葉の『正しい・間違い』は変わっていくものだから。


言葉は時代とともに変わりゆくもの。間違いが正解に変わることもあります。64%の人が使っているなら、それを間違いとするのもおかしな話です。

もちろん『足をすくわれる』も間違いではないですよ。故きを温ねて新しきを知るってことでいいじゃないですか。


おまけ:あしもとの漢字


あしもとの漢字は『足元』『足下』『足許』の3種類があります。

もともとは意味が違うそうなのですが、日本新聞協会というところが全部を『足元』で統一したそうです。


おまけ:すくわれるの漢字


すくわれるの漢字は『掬われる』です。

『掬う』は急に持ち上げるという意味です。



おしまいです。


足元を固めるって表現いいですよね。

人としてきちんとしてそう。

written by nishi-nishi

Sponsored Link

wefieの記事を読んでくれてありがとうございました。

おかげさまでコツコツと272記事!

これからも日常生活で気になったこと、お役立ち情報などをのんびりと更新していく予定です。



-nishi-nishi, 言葉

Copyright© wefie , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.