nishi-nishi 言葉

大切は大きく切る?親切は親を切る?意味とか調べてみた

投稿日:


大切や親切ってふしぎな漢字を使ってますよね。

大事なのに大きく切る?優しいのに親を切る?

気になったので意味とかしらべてみました。なるべくわかりやすく説明します。

Sponsored Link

『切』=『切る』じゃない


結論から言うと『切』=『切る』ではありません。

大切や親切の『切』はピッタリ合うとか、ていねい等の意味合いで使われています。



『切』の意味


『切』の意味は以下です。

①きる。たちきる。きりさく。「切開」「切除」「切断」
②こする。みがく。きしる。「切歯」「切磋(セッサ)」
③せまる。さしせまる。「切迫」
④ぴったりあう。「適切」
⑤しきりに。ひたすら。「切望」「痛切」
⑥ねんごろ。ていねい。「親切」「懇切」
⑦すべて。一様に。「一切(イッサイ)」「合切(ガッサイ)」
⑧きれ。断片。
⑨きり。くぎり。終わり。
(漢字ペディアより引用)


思ったよりたくさん意味がありますね。

2つに切断するという意味の切るは、いくつもある意味の中の一つにすぎません。



『大切』の意味や語源。大いに迫る。


大切の意味や語源について考えます。

重要または急を要することやもの。
「大いに迫る」「切迫する」を語源とする和製漢語で、当初の意味は「急を要する」、後にこれが転じて「重要な」、さらにそこから派生して「愛しい」。
(ウィキペディアより引用)


大切は『大きく切る』ではなく『大いに迫る』だったんですね。『切』は差し迫るですね。(前項③)


急ぐもの

⇒大事で急ぐもの

⇒大事なもの

⇒アイラブユー



って感じで意味が変化していったみたいです。

ぴったり合う(前項④)でも意味通じそうですね。



『親切』の意味。親しくて心がこもっている。


親切の『切』はねんごろ、ていねいです。(前々項⑥)

ねんごろは心がこもっているという意味です。


親切の『親』は父母の両親のことではありません。

親しいという意味です。


親切は『親を切る』ではなく『親しくて心がこもっている』です。



おまけ『切』を含む熟語


最後におまけで『切』を含む熟語をいくつか並べておきます。

大切、親切、一切、一切合切、切腹、切実、切手、切磋琢磨、切ない、切望、切迫、切断、切開、適切、懇切。

調べればまだまだあると思います。切は意味が多い漢字なので、使われる回数も多いのかもしれないですね。



以上。

『大切は大きく切る?親切は親を切る?意味とかしらべてみた』でした。


ちゃんと調べるまで『2つにったケーキのきい方をあげたくなるくらいの気持ち』で大切だと思ってました。

それはそれで悪くない自己解釈だと思っています。


では。

written by nishi-nishi

Sponsored Link

wefieの記事を読んでくれてありがとうございました。

おかげさまでコツコツと272記事!

これからも日常生活で気になったこと、お役立ち情報などをのんびりと更新していく予定です。



-nishi-nishi, 言葉

Copyright© wefie , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.