nishi-nishi 言葉

御意は了解と同じ意味?返す言葉はどんなのがあるの?

投稿日:2017年12月10日 更新日:


御意(ぎょい)は了解という意味なんでしょうか?

具体的な使い方や、返す言葉などもわかりやすく説明します。

Sponsored Link

御意は了解と同じ意味?


現代使われている『御意』は了解という意味だと思って大丈夫です。


御意は昔使われていた言葉です。

御意の本来の意味はお考え。立場や位が高い人に対して使う言葉です。


『ごもっともです』という意味で使われていた『御意のとおり』を略して『御意』と返事するようになったと言われています。


若い人がメールで『御意!』って返信しているのは『了解!』って解釈してOKです。

ほとんどの場合は『尊敬』は込められていないと思います。



御意の使い方は?


本来の使い方ならば、立場や位の高い人に対しての言葉です。

使い方の例を2つ紹介します。

「六平とな。そちは金貸しを業と致しおるな」
「へいへい。御意の通りでございます。手元の金子は、すべて、只今ご用立致しております」

宮沢賢治「とっこべとら子」より引用

妄な帝国主義は驕傲を僧衣に包んで「神の御意なり」と叫ぶのである。

宮本百合子「ツワイク「三人の巨匠」より引用


若い人が友達とやり取りするときに使うときは、以下のような使い方です。


「あした駅前10時な!」「御意
「きのう休んだから、数学のノート見せてくれない?」「御意


現代は軽いノリで使う場合が多いですね。

『良き良き』も同じように、古い言葉が今風にアレンジされて使われている例ですね。

良き良き|意味や使い方をチェック!若者言葉と古語の違いは?



御意に返す言葉はどんなのがあるの?


『御意!』とLINEがきた場合に返す言葉はどんなものがあるか考えてみました。

せっかくなので、渋めに返事したいですよね。

かたじけない
(ありがとう)

面目ない(めんぼくない)
(恥ずかしい)

よきにはからえ
(好きなようにしてね)

大儀であった(たいぎであった)
(ご苦労様です)

痛み入る(いたみいる)
(心遣いありがとう)

これにて御免(ごめん)
(さよなら)

よろしくたのむでござる
(よろしく)

わたしが『御意』に武士っぽさを感じるので、武士っぽい返事でまとめました。

以上です。


現代において『御意』などどいう言葉を使うなんて、マジやんごとないです。

では、これにて御免!

written by nishi-nishi

Sponsored Link

wefieの記事を読んでくれてありがとうございました。

おかげさまでコツコツと272記事!

これからも日常生活で気になったこと、お役立ち情報などをのんびりと更新していく予定です。



-nishi-nishi, 言葉

Copyright© wefie , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.