よっしー 食べ物

広島風お好み焼きの歴史、11種類のご当地焼きを紹介

投稿日:2016年11月28日 更新日:

広島の名物と言えば「もみじまんじゅう」や「あなごめし」「牡蠣」など美味しいものが目白押しですよね。

その名物の中で代表格と言えばやはり【広島風お好み焼き】ではないでしょうか?
広島風と言うと広島の方に怒られてしまいそうなので、以下【広島焼き】にさせて頂きます。




しかし、皆さんは知っていますか?
実は【広島焼き】には更に県内の地域毎によって種類が別れているのです!

奥が深い【広島焼き】についてご紹介したいと思います。


Sponsored Link


そもそも広島焼きの発祥は?

そもそもお好み焼きの原点はどこから始まったのか?

実は意外にも東京の飲食街にて、座敷にしつらえたつ鉄板でお客が自分の「お好み」で焼く風流な遊戯料理として誕生したのが始まりのようです。
(その他にも諸説あります)

それから戦後、お客が自分で焼いて楽しむという原義を離れてキャベツを用いた粉物料理を「お好み焼き」と呼ぶように変化していきます。

そこから急速にキャベツを用いた混ぜ焼き式の「お好み焼き」が関西を中心に全国に広がっていきますが、広島の地域はこの影響を受けなかったのです。

広島地域は戦災からの復興過程で発生した屋台街での鉄板料理をベースに子どものおやつだった一銭洋食が独自の変化を遂げ、今の【広島焼き】が誕生しました。


広島焼きの種類

一口で広島焼きと言っても地域差によってかなりの違いがあります。
1つずつ見ていきましょう!


①府中焼き


特徴としては、豚バラ肉の代わりにミンチ肉(細切り肉)が入ります。
子どものおやつとして食べられていた名残から安価なミンチ肉を使っていた名残のようです。

ミンチ肉を使うと脂やダシが出て旨みが増し、その脂で麺がカリカリに仕上がるのが特徴です。
広島で開催されている「広島てっぱんグランプリ」の初代王者になっています。


②尾道焼き


特徴としては、砂ずり(砂肝)・いか天・わけぎなど歯ごたえがあるものが多く入ります。
また、ソースにこだわっており他の地域と違う尾道オリジナルのソースで仕上げます。


③竹原焼き


特徴としては、生地に日本酒や酒粕を入れることがあるようです。
竹原市はお酒が非常に有名な地域で、2014年に朝ドラで放送された「マッサン」でとても有名になりました。


④三原焼き


特徴としては、鶏のモツを使用したお好み焼きになります。
三原市は養鶏が盛んな地域であることが大きな理由で新鮮なモツが手に入りやすかったようです。

三原市のお好み焼き屋ではトッピングとしても定番になっています。


⑤庄原焼き


特徴としては、麺の代わりに米を入れてポン酢で仕上げているのが特徴です。
庄原市ではお好み焼きは馴染みがない食べ物だったようですが、最近になって町おこしの1つとして開発されたお好み焼きになります。

「広島てっぱんグランプリ」2代目王者です。


⑥世羅焼き・世羅の恵み焼き


特徴としては、トマト・チーズ・大葉が入る洋風な仕上げりになっています。
「広島てっぱんグランプリ」の3代目王者です。


⑦神石高原焼き


特徴としては、ご当地の神石牛を使っています。また、麺はこんにゃく入りでソースはトマトソースを使用しています。


⑧三次唐麺焼き


特徴としては、ピリ辛の赤い「唐麺」を使用しています。
「広島てっぱんグランプリ」の5代目王者に輝いています。


⑨呉焼き


特徴としては、うどん麺が細いのが特徴で最後に卵でとじて半月状に仕上げます。


⑩廿日市牡蠣盛焼き


特徴としては廿日市市名物の牡蠣と大葉を使っています。


⑪広島生めんお好み焼き


広島市中心のお好み焼きです。
お好み焼き専用のゆでた麺をパリパリに焼きチーズを加えているのが特徴です。

「広島てっぱんグランプリ」4代目王者になっています。





いかがでしたか?

広島焼きと言ってもその歴史は非常に奥深く、そして現在はご当地毎によって様々な進化を遂げています。
広島の方々のお好み焼きに対する情熱の凄さが伝わりますね。

皆さんも広島に行かれる際はいろいろなご当地焼きをぜひ食べてみて下さい。
きっと感動して頂けると思います。


written by よっしー


Sponsored Link


wefie%e3%83%ad%e3%82%b4%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab2

wefieの記事を読んでくれてありがとうございました。

おかげさまでコツコツと272記事!

これからも日常生活で気になったこと、お役立ち情報などをのんびりと更新していく予定です。



-よっしー, 食べ物

Copyright© wefie , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.